-
ベビーキルト【Mushroom Meadow】
¥12,000
SOLD OUT
ブロックプリントの街、ジャイプールに行ってきました!店主厳選の生地で作ってもらったベビーキルト。個性的なキノコの店主イチオシデザインです。 ◼︎ベビーキルト サイズ 約100cm×100cm 正方形 素材 綿100%(中綿含む) お手入れ方法 単品手洗いを推奨しています 生産国 インド クーファンにもぴったりなベビーキルト。 生地の柄は職人さんが木版を何個も何回も重ねて押して写し出しています。キルトの周りはミシン縫い、内側の綿止めはひと針ひと針、手仕事で仕上げてくださっています。 ◼︎手作業の温もりについて ブロックプリントの生地はインクのずれ、かすれ、とびが見られる場合がございます。また、職人によるハンドメイド商品ため、縫い目のばらつきや、玉止めが見えている箇所があります。インド地方のおおらかな文化による特徴ですので、ご理解ください。 ブロックプリントの染料の匂いがする場合は、風通しの良い場所で干していただくか、お洗濯することで落ち着きます。 ◼︎洗濯方法について お洗濯される際は単品手洗いの上、日陰干しを推奨します。乾燥機の使用はお控えください。
-
ベビーキルト【Jaipur Pink】
¥12,000
SOLD OUT
ブロックプリントの街、ジャイプールに行ってきました!店主厳選の生地で作ってもらったベビーキルトです。ジャイプールのピンクの街並みをイメージして選びました。 ◼︎ベビーキルト サイズ 約100cm×100cm 正方形 素材 綿100%(中綿含む) お手入れ方法 単品手洗いを推奨しています 生産国 インド クーファンにもぴったりなベビーキルト。 生地の柄は職人さんが木版を何個も何回も重ねて押して写し出しています。キルトの周りはミシン縫い、内側の綿止めはひと針ひと針、手仕事で仕上げてくださっています。 ◼︎手作業の温もりについて ブロックプリントの生地はインクのずれ、かすれ、とびが見られる場合がございます。また、職人によるハンドメイド商品ため、縫い目のばらつきや、玉止めが見えている箇所があります。インド地方のおおらかな文化による特徴ですので、ご理解ください。 ブロックプリントの染料の匂いがする場合は、風通しの良い場所で干していただくか、お洗濯することで落ち着きます。 ◼︎洗濯方法について お洗濯される際は単品手洗いの上、日陰干しを推奨します。乾燥機の使用はお控えください。
-
ベビーキルト【Mustard Midnight Bloom】
¥12,000
SOLD OUT
ブロックプリントの街、ジャイプールに行ってきました!店主厳選の生地で作ってもらったベビーキルトです。 表と裏のカラーのコントラストが綺麗なデザインに仕上がっています。 ◼︎ベビーキルト サイズ 約100cm×100cm 正方形 素材 綿100%(中綿含む) お手入れ方法 単品手洗いを推奨しています 生産国 インド クーファンにもぴったりなベビーキルト。 生地の柄は職人さんが木版を何個も何回も重ねて押して写し出しています。キルトの周りはミシン縫い、内側の綿止めはひと針ひと針、手仕事で仕上げてくださっています。 ◼︎手作業の温もりについて ブロックプリントの生地はインクのずれ、かすれ、とびが見られる場合がございます。また、職人によるハンドメイド商品ため、縫い目のばらつきや、玉止めが見えている箇所があります。インド地方のおおらかな文化による特徴ですので、ご理解ください。 ブロックプリントの染料の匂いがする場合は、風通しの良い場所で干していただくか、お洗濯することで落ち着きます。 ◼︎洗濯方法について お洗濯される際は単品手洗いの上、日陰干しを推奨します。乾燥機の使用はお控えください。
-
ベビーキルト【Turquoise Petal】
¥12,000
SOLD OUT
ブロックプリントの街、ジャイプールに行ってきました!店主厳選の生地で作ってもらったベビーキルトです。表も裏もフチも、いろんなブルーを散りばめたブルー好きには堪らないデザインです。 ◼︎ベビーキルト サイズ 約100cm×100cm 正方形 素材 綿100%(中綿含む) お手入れ方法 単品手洗いを推奨しています 生産国 インド クーファンにもぴったりなベビーキルト。 生地の柄は職人さんが木版を何個も何回も重ねて押して写し出しています。キルトの周りはミシン縫い、内側の綿止めはひと針ひと針、手仕事で仕上げてくださっています。 ◼︎手作業の温もりについて ブロックプリントの生地はインクのずれ、かすれ、とびが見られる場合がございます。また、職人によるハンドメイド商品ため、縫い目のばらつきや、玉止めが見えている箇所があります。インド地方のおおらかな文化による特徴ですので、ご理解ください。 ブロックプリントの染料の匂いがする場合は、風通しの良い場所で干していただくか、お洗濯することで落ち着きます。 ◼︎洗濯方法について お洗濯される際は単品手洗いの上、日陰干しを推奨します。乾燥機の使用はお控えください。